情熱教育 ラーニング・ワン 小岩校

情熱教育 ラーニング・ワンの公式ホームページ
地域と歩んで38 ★ ★ アットホームな進学・個別の学習塾 ★ ★
地域と歩んで38年 東京私塾協同組合理事塾

ラーニング・ワンについて

基本理念 
----- BASIC PHILOSOPHY

「学び そして成長へ!」

教え育み、そして成長する今を大事に心と心の結びつきから始める教育が大切だと考えています。

「教え育み、そして成長する」

私たちは、心と心の結びつきから始める教育が大切だと考えています。学力を付け、成績を上げ、第一志望校に合格することは最大の目標ですが、その上で「勉強を通して自立した人間に成長してもらいたい」と願っています。

指導理念 
----- GUIDANCE PHILOSOPHY

「教えることは 考えさせること」

塾の役割は勉強を教えることだけではなく、生徒の学力向上にあります。
ほめて、はげまし、なぐさめる「ほ・は・な教育」を実践しています。
生徒の立場に寄り添い、誠意ある接し方を心がけています。
目標を持たせ、努力すれば「必ずできる、目標は達成できる」ことを教えます。


めて、はげまし、なぐさめる

叱るより、ほめて教える。『ほ・は・な教育』を実践しています。(褒めて、励まし、慰める)


る気を起させる指導

分かっている所は、さらに伸ばすなど『やる気を起こさせる指導』でその後、苦手分野に進みます。


期発見・早期対応・早期指導

『早期発見』・『早期対応』・『早期指導』を常に心掛けています。


意ある接し方

生徒の立場(身)になって『誠意ある接し方』をしています。


かりやすさ

できる限り『分かりやすい授業』を行っています。


抜く力

『分かった』は、そうでない事があることを『見抜きます』。


成への意欲

目標を持たせ、努力すれば『必ずできる・目標は達成できる』事を教えます。

学力・成績アップ!のために 
----- ABILITY

自習教室があります

面倒見の良い塾ナンバーワン

理解→演習→定着のサイクルで確かな学力を身につけます。

1.分かる!
【単元の理解】

ラーニング・ワンでは、各単元ごとの丁寧な解説から理解度に応じて児童、生徒の『分かる』を引き出します。

2.解ける!
【演習】

理解した知識を実際に使えるようにするための演習を行い、「解ける!」の喜びを引き出します。

3.できる!
【定着学習】

解けるようになると、反復学習が「できるように」なります!これが活用力・応用力を引き出す力になります。その上で、eトレ個別学習システムを利用し定着することにより、更に学力・成績アップにつながります。

求められる苦手単元の克服 
----- OVERCOME

学習活動において理解できればよいが、そうでなければ苦手単元化してしまうケースが多々見られます。克服することなく繰り返されてしまい、「分からない」・「嫌だ」となり授業への参加意識の低下と勉強嫌いの負のスパイラルに陥ってしまいます。これから脱却するには学習管理を通して、単元講義→反復学習→でも分からない→単元講義反復学習と反復の繰り返しが「分かる」になり「やる気」が起きる事につながります。簡単ではありませんが、このように「やる気」は地道な学習と指導により克服されます。

塾長から皆様へ 
----- MESSAGE

子供たちは一人ひとりがそれぞれの個性、才能を持ってこの世に誕生しました。それが何であるかまだ気付いていないかも知れません。
多くの子供たちは勉強あるいは、いろいろな体験の中で少しずつ気付くことでしょう。
学び そして成長する今を大事にしながら「真心・ふれあい・情熱教育」に取り組んでいます。

ラーニング・ワン小岩校
 塾長  尾川ヨシ子

保護者様との情報・伝達 
----- COMMUNICATION

保護者様とのコミュニケーションを大切にしています。その日の授業内容、理解度、お子様の様子など授業終了後に指導報告書としてメールで保護者様のスマートフォンなどにお伝えしています。
また、質問、問合せ、連絡事項などメールで気軽に行えます。

安心・安全の備え 
----- SAFETY

安心・安全のために!
教室にはインフルエンザなど感染予防のグッズ、ミネラルウォーターサーバー、空気清浄機などを備えています。

セキュリティ対策
☆お子様の入退室はメールにて保護者様のスマートフォンなどに時間を送信しています。
☆ラーニング・ワン専用の自転車置き場があります。
☆通塾途中、及び塾内の事故に対応した「塾総合保険」に加入しています。

ラーニング・ワン 小岩校
〒133-0052
東京都江戸川区東小岩5-33-19 第2まるもとビル2階 ※千葉街道(14号線)小岩小学校正門前
TEL:03-3650-5237(受付:日曜・祝祭日を除く15:00~21:00)
FAX:03-3671-0518(24時間受付)