情熱教育 ラーニング・ワン 小岩校

ブログ

ブログ

「電力逼迫」と「え~!もう梅雨明けですか?」

こんにちは。ラーニング・ワン理事長の尾川です。

最近、国民生活を直撃する大きなニュースに「電力の需給逼迫注意報」という聞き慣れない注意報が、多く報道されるようになりました。広い範囲の電力需給が厳しくなり、場合によっては「大停電」を引き起こすかも知れないと、脅かして(?)節電を求めています。ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー危機は、2月から分かっていたはずで、それにも拘わらず政府の対応は何と遅いことでしょう。 欧州ではその時点で危機を感じ、火力発電所の再稼働など対策を講じていたようです。

近頃の電気料金は、値上げのお知らせも無く上がり続けています。節電することは当然のことで協力を惜しむことはありませんが、政府は節電に協力した家庭や企業にポイントを付与する「節電プログラム」なるものを支援し、節電の効果を高めるとしていますが、果たして効果があるか! どうか? あると良いですね。

ところで、昨日(6/27)梅雨が明けたそうです。「え~うそでしょう!」天気の良い日が続いていましたが、それでも一週間も経てば また雨の日が多くなると思っていましたから、本当にビックリです。6月としては観測史上初めての危険な40度を超える場所が現れました。熱中症が多発しているようで心配です。

ラーニング・ワンでは美味しい水の、ウオーターサーバーを設置しています。小・中・高生の皆さんは登塾すると、美味しそうに冷たい水をゴク、ゴク飲んでいます。これから(もう既に?)本格的な猛暑の季節が始まります。節電も大切ですが、熱中症を防ぐためにもエアコンは使用しなければなりませんが、節電のためと思いスイッチを入れたり、切ったりするのは殆ど節電の効果は無いそうです。むしろ適切な温度管理で持続運転の方が節電になるそうです。熱中症にならないよう気を付けたいですね。

終わりに、一つ気になることがあります。最近の報道では電力需給の逼迫、早すぎる梅雨明けなどが目立っていますが、こんなに雨の降らない梅雨明けで果たして、水は大丈夫でしょうか。心配ですね。今日はこの辺で終わります。

[2022-06-28]

ブログ一覧へ